糖尿病のコロナ感染者が死亡。陽性判明の翌日に容体が急変。
公開日:2020/12/21
最終更新日:2020/12/25
最終更新日:2020/12/25
糖尿病の疾患の60代男性の方(広島市在住)が新型コロナウイルスに感染して亡くなられたことが分かりました。
12月13日に新型コロナウイルスの検査で陽性とされ、14日に夕方に容体が急変して自宅で亡くなったとのことです。
糖尿病のような基礎疾患のある方が新型コロナウイルスに感染すると重症化しやすいというのは以前から言われていたことですが、死亡という最悪の結果となってしまいました。
医療現場で働く医師のSNSを見ていると、
「糖尿病や肥満の人で悪化する人が多い。若者もいて、後遺症も見られる。」
「基本的に両肺に肺炎を有していて、糖尿病コントロールが悪い人が多い」
という投稿も見られました。
外出自粛による体調や運動の管理が難しくなってきていますが、今現在もコロナの感染者数が日々増えてきており、より一層のケアが必要になりそうです。
1つ新しい記事 ≫ 糖尿病患者さんの指導事例「1型糖尿病のRちゃん」
1つ前の記事 ≫ お正月を前に、糖尿病療養指導士から食生活アドバイス