潰瘍性大腸炎・クローン病の方にも、充実した保険を届けたい。
潰瘍性大腸炎・クローン病の保険
保険料を今すぐ比較!
[希望の保険種類をクリック]
持病がある方むけの医療保険の一覧
SBIいきいき少短の持病がある人の医療保険

SBIいきいき少額短期保険株式会社
[持病のある方でも入りやすい医療保険]
- 入院
- 手術
- 先進医療
SBIいきいき少額短期保険株式会社
[持病のある方でも入りやすい医療保険]
| コース | 保険料 |
|---|---|
| 入院給付金日額 5,000円コース |
月払 2,330円 年払 27,260円 |
持病がある方もご加入いただける、1年更新型の医療保険です。
健康に不安がある方、持病が気になる方でも、3つの告知事項に該当しなければお申し込みいただけます。
3つの告知事項はこちら
入院・手術・先進医療を保障します。
ご加入前からの持病の治療は保障対象外ですが、その持病が悪化したことによる入院・手術・先進医療については保障の対象となるのが特長です。
84歳までお申し込みいただけて、ご加入後は毎年更新することで、最長100歳まで保障を継続可能です。
※被保険者の誕生日と責任開始日が同一の場合は、100歳の誕生日前日までが保障期間です。
入院給付金日額3,000円コースは80歳以上の方限定のプランになります。
[入院給付金日額5,000円コース]
- 入院
- 1日あたり
5,000円 (1入院60日限度)
- 手術
- 1回あたり
5万円
- 通院
- なし
- その他
- 先進医療保障
最大100万円
| 契約日前の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
| 契約日後の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
契約日より前に発生・発症している持病・ケガによる入院・手術は保障の対象外です(ただし持病の悪化は保障されます)。
- 加入できる年齢
- 満20歳~満84歳
- 加入後の更新
- 最大99歳まで更新可能
- 免責期間
- なし
(ご契約の初年度に限り、責任開始日から6か月以内の給付金の支払金額は、ご加入コースの50%に削減されます) - お支払い方法
- 月払または年払
- 決済方法
- 口座振替またはクレジットカード
ここに掲載していませんが、より良い保険内容の医療保険もございます。
詳細をご希望の方はお気軽にお問合せください。
持病のある方向けの生命保険(死亡保険)の一覧
富山常備健康クラブの死亡保険
「キミエ保険」

株式会社富山常備健康クラブ
[持病のある方も加入しやすい死亡保険]
- 死亡
保険料見積り条件:40歳男性
株式会社富山常備健康クラブ
[持病のある方も加入しやすい死亡保険]
| 死亡保険金 | 保険料 |
|---|---|
| 50万円 | 年払のみ 4,065円 |
| 100万円 | 年払のみ 8,130円 |
| 150万円 | 月払:1,155円 年払:12,195円 |
| 200万円 | 月払:1,540円 年払:16,260円 |
| 300万円 | 月払:2,310円 年払:24,390円 |
※死亡保険金250万円の保険料については保険料表で確認ください。
手ごろな保険料で様々なパターンの死亡保障額を設計できる保険です。
4つの告知事項に該当しなければ、健康に不安のある方や持病のある方もお申込みいただけます。
4つの告知事項はこちら
死亡保険金は50万円~300万円まで、50万円刻みの6コースから選べます。
※年齢によっては申込できない保険金額があります。詳しくは保険料表でご確認ください。
お手頃な保険料と、満89歳まで申込みできる(加入後の更新は満99歳まで)点が大きな特長です。
- 保障内容(死亡保険金)
-
50万円単位で、最高300万円までご加入いただけます。
| 契約日前の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
| 契約日後の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
- 加入できる年齢
- 満20歳~満89歳
- 加入後の更新
- 最大99歳まで更新可能
- 免責期間
- なし
- お支払い方法
- 月払または年払
- 決済方法
- 口座振替またはクレジットカード
SBIいきいき少短の持病がある人の死亡保険

SBIいきいき少額短期保険株式会社
[持病のある方でも入りやすい死亡保険]
- 死亡
SBIいきいき少額短期保険株式会社
[持病のある方でも入りやすい死亡保険]
| 死亡保険金 | 保険料 |
|---|---|
| 100万円 | 年払のみ:14,860円 |
| 200万円 | 月払:2,540円 年払:29,720円 |
| 300万円 | 月払:3,810円 年払:44,580円 |
持病がある方もご加入いただける、1年更新型の死亡保険です。
健康に不安がある方、持病が気になる方でも、3つの告知事項に該当しなければお申し込みいただけます。
3つの告知事項はこちら
死亡保険金額別に100万円~300万円まで、100万円刻みの3コースから選べます。
20歳から84歳までお申し込みいただけて、ご加入後は毎年更新することで、最長100歳まで保障を継続可能です。
※被保険者の誕生日と責任開始日が同一の場合は、100歳の誕生日前日までが保障期間です。
- 保障内容(死亡保険金)
-
100万円単位で、最高300万円までご加入いただけます。
| 契約日前の発症(持病) | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
| 契約日後の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
- 加入できる年齢
- 満20歳~満84歳
- 加入後の更新
- 最大99歳まで更新可能
- 免責期間
- なし
(ご契約の初年度に限り、責任開始日から6か月以内の死亡保険金の支払金額は、ご加入コースの50%に削減されます) - お支払い方法
- 月払または年払
- 決済方法
- 口座振替またはクレジットカード
おそうしき共済

富士少額短期保険株式会社
[持病のある方向けの死亡保険。99歳まで更新可能です。]
- 死亡
富士少額短期保険株式会社
[持病のある方向けの死亡保険。99歳まで更新可能です。]
| 死亡保険金 | 保険料 |
|---|---|
| 30万円 | 月払:270円 年払:3,030円 |
| 50万円 | 月払:440円 年払:5,050円 |
| 100万円 | 月払:880円 年払:10,090円 |
| 150万円 | 月払:1,320円 年払:15,140円 |
持病や服薬のある方でもお申込みいただける生命保険(死亡保険)です。
持病以外の病気や感染症(新型コロナウイルスなど)、事故で亡くなられた場合にも保険金が支払われます。
免責期間がなく、承諾した日の翌日の午前0時から保障が始まるのが特長です(ただし、病気に関する死亡については初年度契約に限っては保険金額の20%のお支払いになります。)
加入にあたって医師の診査は不要。
- 保障内容(死亡保険金)
-
30万円から最高150万円までご加入いただけます。
| 契約日前の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
| 契約日後の発症 | ||
|---|---|---|
| 病気 | ケガ | |
| 〇 | 〇 | |
※ 特定のご病気がある場合、お申込み頂けません。詳しくはお問い合わせください。
加入初年度は、病気による死亡の場合は保険金額の20%のお支払いになります。
- 加入できる年齢
- 20歳~89歳で、99歳まで更新可能
- 免責期間
- 初年度契約に限り保険証券記載の保険金額の20%の支払い
- お支払い方法
- 年払いについては別途ご連絡いたします。
- 決済方法
- 口座振替またはクレジットカード
保険相談担当
FP 木代
潰瘍性大腸炎やクローン病をお持ちの方に特にご留意いただきたい点は、この病気特有の「寛解と再燃(症状の悪化)」の繰り返しや、将来的な合併症のリスクです。
長期的な通院や投薬が必要となるため、健康な方に比べて医療費の負担が家計に重くのしかかることが多く、医療保険での備えが生活の安定を守るために非常に大切になってきます。
昨今の物価高に加え、今後は医療費の家計負担がさらに増えることが予想されます。
公的な健康保険や指定難病の医療費助成制度においても、自己負担額の引き上げや認定基準の見直しなどが議論されており、公的制度だけに頼るのではなく、「自助」での備えがより一層重要視される時代となっています。
また、体調の波によっては、これまで通りのペースで仕事を続けることが難しくなる恐れもあり、治療費がかさむ一方で現在の収入が維持できなくなるケースも少なくありません。
「再燃して症状が悪化してしまい、加入できる保険が無くなってしまった」という後悔の声もよく耳にします。
比較的体調が安定し、選択肢がある今のうちに、早めのご検討やご加入をされておくことを強くお勧めします。
ご不明な点がありました際も、お気軽にご相談ください。
多くのIBD患者様のサポートを行ってまいりましたので、特有のお悩みやお力になれる点は多々あると思います。
「保険って難しい。まずは相談したい」という方はこちらからご相談ください。
(ご相談の際はご検討中の保険のことや、持病や服薬の有無もお書きください)
持病をお持ちの方へのお役立ちコラム
募集文書番号
株式会社富山常備健康クラブ:TJK20251001
富士少額短期保険会社:承認日 2021年3月23日
SBIいきいき少額短期保険株式会社:B2-23-J-0188(2023.06)

