お知らせNews

海外留学保険にご加入のお客様(30代男性・潰瘍性大腸炎)から御礼のご連絡をいただきました

投稿日:2025年04月10日

保険ウィズを通じて、海外留学保険(海外旅行保険)にご加入いただいたお客様(20代男性)より、御礼のご連絡をいただきましたので掲載させていただきます。

お客様からの声

株式会社ウィズハート
木代様

お世話になっております。
本日保険契約証及びガイドブックを受け取りました。

おかげさまで無事に手続きが完了し、安心しております。
ご丁寧に対応して下さり、ありがとうございました。

秋にまた留学する予定がございますので、その際はまたご連絡させていただくかと思います。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

このお客様は20代男性で、留学のためアメリカに渡航されます。
潰瘍性大腸炎をお持ちですが、定期的な通院と毎日の服薬により、現在のところ症状は安定しているそうです。
ただ、持病があるという理由で、加入できる海外旅行保険を見つけられず困っていらっしゃいました。

そんななか、Web検索で弊社のHP「持病のある方もご加入いただけるウィズハートの海外留学保険」を見つけてご覧いただき、ご相談のご連絡をくださいました。

留学先の大学からは、入学時に必要としている保険の基準が提示されていました。
無事に、基準を満たした保険にご加入いただくことができました。

このように、留学先などから保険の内容に関する基準や条件が提示されることもめずらしくありません。
対応できる保険商品があるかお調べし、適切なプランをご紹介いたしますので、お気軽にご相談ください。

持病をお持ちで海外に渡航されているお客様のインタビューも公開しています

留学やワーキングホリデーで海外に渡航されているお客様にインタビューをしました。
海外旅行保険を実際にご利用されていて、保険利用のご感想や、海外現地での生活・医療情報について聞かせていただきました。

海外留学やワーキングホリデーでは渡航期間が長期にわたることが多く、海外旅行保険の必要性はとても高まります。
海外渡航を計画されている方にぜひ読んでいただきたい内容です。



海外旅行保険のご相談・加入はウィズハートにお任せください。

株式会社ウィズハートでは15年以上にわたって海外旅行保険の仕事を行ってきました。
また、持病のある方への保険の手配も多数の実績があります。

代表の木代(きしろ)は、損害保険会社で保険商品を開発する仕事も経験しています。
万が一のときにはお客様をサポートし、安心して旅行を楽しんでいただくことを願って、この仕事を長年続けています。

もし海外旅行保険のことでお問合せやご相談がございましたらお気軽にご連絡ください。
海外旅行保険のご相談はこちら

木代 晃輔

この記事の執筆者:木代 晃輔

株式会社ウィズハート 代表取締役
神奈川県出身。大学卒業後に損害保険会社で勤務。
株式会社ウィズハートを創業し、保険相談サイト「保険ウィズ」やFP相談サイトを開設。

損保勤務時は損害保険の開発業務に携わり、現在は海外旅行保険や個人賠償責任保険のプロとしても活動中。